以前の記事
2010年 04月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 06月 2005年 02月 カテゴリ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
フットサルクリニックの母体、ヨココムからのお知らせです。
----------------------------------------- ヨココムでは今年の春から知的障害者サッカー日本代表をドキュメントした映 画「プライドinブルー」を応援してきました。 7月には劇場公開を記念して、長沼健会長をお招きしたフットボール道場を 開催、大勢の方に映画ならびに、知的障害者サッカーの世界について、 知っていただく機会を提供できたのでは?と自負しております。 ※ その模様はyokocom.tvで絶賛配信中です。 ハンディキャップサッカーの世界からフットボールの原点を探る内容と なっています。是非お聞きください。 http://tv.yokocom.org/archive/000011.html さて、ヨココムでは、そんな思い入れたっぷりの映画「プライドinブルー」を この映画を観るのにもっとも相応しい環境であるスポーツカフェで、ゲストのト ー クショー付きで上映することにしました。 もう一つのワールドカップで奮闘する選手達の姿を、いつもの試合をみるよう なつもりで、ビール片手に応援しましょう! なおこの上映イベントでは、「プライドinブルー」サポーター等に 配布された映画協力券がそのままご利用いただけますので、 この機会をお見逃しないようお願いします。 プライドinブルーLive Show vol,1 ◆スケジュール 12月15日(土) 18時00分 開 場 18時30分 トークショー 19時00分 映画「プライドinブルー」上映(日本語字幕付) 20時30分 懇 親 会 ◆トークショーゲスト 六川則夫氏(カメラマン) 中村和彦氏(映画「プライドinブルー」監督) 六川則夫氏プロフィール 1951年東京都出身。 1966年ワールドカップ・イングランド大会の模様を収めた公式記録映画 『ゴール』を見て、ワールドカップに魅了される。 世界中のサッカーを追い続け32年になる日本屈指のサッカーカメラマン。 ◆会場 DISCO PANTS 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-32-1松任谷ビルB2 TEL&FAX 03-3408-6099 国立霞が丘競技場そばのラーメン屋ホープ軒の並び。 明治公園向かい。 http://www.geocities.jp/discopan2/ ◆入場料 一般 1800円(ワンドリンク&ワン缶バッチ付) 学生 1500円(ワンドリンク&ワン缶バッチ付) ※映画協力券をお持ちの方はこのイベントにご使用いただけます。 参加費に含まれる缶バッチ代金は、次回ワールドカップへの 日本代表遠征費用に充てられます。 ◆懇親会参加費 2000円(ワンドリンク&軽食付き) ◆お申込は下記のフォームをご利用ください。 http://www.cgi-maker.com/tools/form/16th_footballdojo 折り返し、予約完了案内をお送りいたします。 ◆協力 infinity Paraphoto(NPO法人国際障害者スポーツ写真連絡協議会) 国府田典明(イベントBGM original remix) ◆information 特定非営利活動法人横浜スポーツコミュニケーションズ info@yokocom.org ▲
by yokocomfutsal
| 2007-11-27 00:17
【11月25日のテーマ:動きながらのボールコントロール】
今までホームとして利用しておりました矢口養護学校のフットサル利用者への貸し出し中止に伴い、 今回から開催場所が変更となりますのでご注意願います。 フットサルで重要な事のひとつが安易にボールを失わない事!となります。狭いコートではそれが 直ぐに失点に繋がってしまいます。また攻撃面においてはボールをコントロールしながらチームと して「連動」する為にそれを動きながら行なう必要があります。 もう一歩先のボールコントロールをマスターしましょう! [日程] 平成19年11月25日(日) [時間]午後3時から午後5時まで ※受付は午後2時30分から開始致します。 ※午後3時から練習を開始致しますので、それまでに準備運動は各自でお済ませ下さい。 [講師] 峯山 典明 (府中AFC・サテライトコーチ/U-18・15監督兼コーチ) 指導員ライセンス ・日本サッカー協会公認C級 ・ブラジルフットサル連盟 ・パラナ州フットサル連盟公認指導員 [場所] 多摩スポフットサルスタジアム 東京都多摩市東寺方647 http://bambino-sports.co.jp/tamasta.htm [料金]参加費:2,000円/1名様 (男性、女性共) [募集定員] 15名 (※定員になり次第、締め切らせていただきます) [募集期限] 平成19年11月23日(金) [注意事項] ・シューズは必ずゴム(飴色)色もしくは白い物をご用意下さい。 シューズの裏が黒またはグレーなどの黒系の色をしている物での プレーは許可する事が出来ません。ついてはご参加をお断りさせていただく事となりますのでご注意願います。 ・メガネ、ピアス、ネックレス、ひらひらしたミサンガ・ボンフィンなどの装飾品を身に付けてのご参加はご遠慮願います。メガネの方はコンタクトレンズを着用してのプレーとなります。他装飾品は練習中にひっかけてしまって危険なので、必ず体から 外してプレーするようにして下さい。 ・ゴミ、空きペットボトル等は必ずお持ち帰り願います。 ※マナーを守っていただけない場合はご参加をご遠慮していただく事になりますので 予めご了承のうえ、お申込下さい。 よろしくお願い致します。 ★お問い合わせ・お申し込みは下記アドレスより必ずお願い致します。 お申し込みの場合は、参加の意思表示およびお名前・連絡先(メールアドレス)のご記載をお願い致します。 e-mail:futsal@yokocom.org 主催:NPO横浜スポーツコミュニケーションズ 協賛: liberdade: http://liberdade.ocnk.net/ ヨココムフットサルクリニックBLOG: http://yokocomfut.exblog.jp/ ヨココムフットサルクリニックmixiコミュ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=221774 メールマガジンの配信を始めました! ヨココムフットサルクリニックNews by メルマ!: http://www.melma.com/backnumber_168344/ ▲
by yokocomfutsal
| 2007-11-14 00:55
1 |
ファン申請 |
||